
僕の周りの面白い生き方をしている人、目標に向かっている人を書いた
「Draw Dreams」。
8人目は日本一周して、ダイニングバーの店長をしている家田隼輔くんです!
(現在は閉店中)
誰よりも何もできないと思っていた
昔から何かする毎に「やめときなさい」と親から言われることが多く、
「失敗したらいけない」と心配のあまりに行動を止められていた。
また、テストで人を判断するような学校、世の中に疑問を持っていたけど
周りに同じように疑問に思う人がいなかったため周りと合わせるしかなかった。
「給料が良くて安定している会社に勤めなさい」と親から言われていたが、
勉強に意味を見出せず、大学に行ってもしょうがないと思い高校は工業高校に。
高校卒業後は車の製造をする会社に就職。
日々が面白くなくて、環境を変えたいと思っていたそうです。
理想の生き方との出会い
そんな中、会社帰りにあるチラシを貰う。
チラシを配っていた人曰く、熱いことをしていて、人のために動き、人との関わりを大切にしている人がいるとのこと。
愛知県の佐久島というところで「じょえる」というカフェ&バーをしているということを知り、
自分が思い描いているような生き方をしていると思い、会いに。
実際に行ってみて、 その人が輝いて見えて、
楽しそうに生きている大人に初めて会った。

旅の途中で気づいたこと
日本にまだ他にもいるであろう、いろんな生き方を見てみたい。
そんな思いが湧き上がって来て、日本を一周することに。
出発の一ヶ月前に退職し、
親に話しをしたけど当然「やめときなさい」と頭を抱えられたが、
家出するかのように出発。
この旅では、出会った人々に、その人の夢をスケッチブックに書いてもらった。
Youtubeで日本一周してる人の動画で同じことをそていて、自分でもやってみたいと思ったそうです。


そこで、あることに気づいた。
夢がある人は楽しそうに話してキラキラしているけど、
特にないという人は「お金持ちになりたい」など漠然としていて、
夢がある人とそうでない人とは表情が違ったそうです。
そして、旅をしていくにつれて日本人ってすごいと思ったそうです。
こちらから話しかけなくても、話しかけてきて物をくれたり、
優しさに触れることが多かったそうです。
そして、無償でこれだけの施しをしてくれたのだから
今度は自分が返していかないといけないと感じたそうです。
旅の途中で、親からは時折「今どこにいるの?」と
連絡が来ていたけど、恥ずかしくて返してなかった。
でも旅を通して、親からいろんな愛を受けてきたということに気づいたそうです。
旅の途中で親に対する愛が溢れてきて帰ろうと思ったけど、
旅を応援してくれている人がいたから最後まで旅を続けることを決意。
そして、7ヶ月の旅を終えて帰宅。
旅の経過をブログで更新していて、どういうわけか親がそのブログを知っていたため、
帰った時に詰め寄られることはなかったが
半泣きで「おかえり」と言って迎えてくれた。
旅はどれくらい期間、資金があって、移動手段、宿泊はどうしたの?
期間は7ヶ月、仕事で貯めた100万円あったけど大半が食費でなくなったっす。
移動は原付かママチャリ、宿泊はテントが多かったです!
旅の途中で危険な目にあったとかエピソードはある?
港でテント張って寝てる時に、バイクで囲まれてずっとテント周りをブンブン走ってたこととか、
同じくテントで寝てるとこに親子が通りがかって子供が「こんなところで寝てるー」っていうのに親が「やめなさい!」って言ってたこととか。
後者のエピソード切ないwwwww
感謝を告げる
旅で感じた親からの愛に感謝を告げるため、トークライブをしようと決意。
死んでから感謝を告げても遅いと思ったそうです。
親には、日本一周して得たことを話すから親としての思いを話して欲しいと言って誘った。
そして、トークライブ当日。
いろいろとこみ上げて来て、思いが溢れすぎて、泣きすぎて上手く話せなかったけど感謝を告げることができた。
一緒に住んでて距離が近いから分かりあえていると思っていたけど
意外と分かり合えていなかったことに気づいたそうです。
そして、この自分のためにトークライブの運営に動いてくれた友人にも感動した。

「TALOS」店長に
トークライブを終えて、何か人のためにできることはないかと思っていたところ、
「じょえる」のオーナーから名古屋で店をやらないかと連絡が。
全てのきっかけをくれたのはこの人だから、この人のために何かしたい!
と思い引き受けることに。
こうして「Dininig Bar TALOS」の店長に。
TALOSはどんなお店にしたいの?
地域に愛されるお店にしたいですね!
今までは知り合いの中で活躍しようとしていたけど、TALOSはもっと初めましての人も巻き込んでいきたい。
あと、TALOSの従業員はどのお店よりも楽しくありたいです!
それぞれが自分の生き方をできるように、店長として従業員の意見は尊重したいです。
素敵やね!他には目標はある?
将来的に自分のお店を持ちたいです。
大人と子供が交わって、生き方を子供に教えれる空間を。
生きることに大切なことを自分なりに教えれるようにしたいです!
そんなしゅんが店長を務めるTALOSはこちら!
Dining Bar TALOS
愛知県名古屋市南区豊田1丁目18−8 市川ビル2F

コメントを残す